旅の途中で

<花の便りが聞こえる>
0

    <花の便りが聞こえる>


    あっという間に、日本列島は桜の便りに包まれてきましたね。
    我が家の近くの公園もチラホラ咲き始めました。

    昨年のグログを開けてみると…無い!
    花便りが発信されていない!
    考えてみると、パソコンの調子が悪くて
    さよならのご挨拶をしていたみたいです^^

    パソコンを少しほっておいたら、
    又機能し始めました^^
    私の体みたいです^^

    という訳で、昨年の桜をちょっとアップしてみます。
    昨年のものです。間違わないで下さいね。



    京都桜


    枝垂れ


    ここは、名所でもありません。
    実は、平安神宮の枝垂れ桜を観に行ったのですが、
    余り、花付きが良くなく、少しがっかりして
    近くの公園でお弁当を食べました。
    その目の前にこの見事な枝垂れがあったのです。
    つい最近まで見落とすくらいな桜の木だったのに!
    いつの間にか、こんな素敵な樹になりました。
    お勧めの一本です。



    白川

    この近くを流れる白川沿いの柳も
    新緑が美しく、春の爽やかな風になびいて
    日本人である事が幸せに思えました。



    古川商店街

    やはりこの近くにある古川商店街。
    年々、寂れて寂しく思っていましたが、
    こんな民宿が出来ていて、若者が出入りしていました。
    あ〜、こんなところ、泊まってみようかな〜


    今年は余り欲張らず、京都の深山のお寺に、
    久々行く予定です。



     
    | 京都 | 11:46 | comments(0) | - | - | - |
    <京都 岡崎〜銀閣 散策>
    0
      <京都 岡崎〜銀閣 散策>

      すっかりのご無沙汰です (~_~;)


      白川
       
      秋の一日、恒例の親戚の老画家の巡回展を観がてら
      岡崎〜銀閣付近を散策してきました。
      平日なので余り混んでなくほっとしました



      慈照寺


      銀閣1
       
      市美術館から一気に銀閣寺へ。
      今年はこの寺の特別拝観がメインです。
      (画家さん…すみません^^)



      東求堂
       
      数年前にも訪れましたが、憧れの銀閣慈照寺の
      東求堂の同仁斉の書院に鎮座すると、
      室町時代の悠久の文化に触れたようで、
      身が引き締まります。



      銀閣2
       

      哲学の道
      哲学の道

      寺
      法然院

      南禅寺
      南禅寺

      哲学の道を辿り、南禅寺まで
      のんびりの一人散歩でした.。



      射光

      秋の陽は釣べ落とし…またね、古都よ!

      (東山散策→岡崎〜銀閣 に訂正しました)



      〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

      エレン
       
      バーバ業もすこし頑張っています。
      もうそこに師走の影が迫ってきました。
      12月に入り、地域音楽祭に参加するため
      少し頑張っています。
      皆様も風邪など召さず元気に残す2014年を
      お過ごしくださいね。





       
      | 京都 | 12:39 | comments(0) | - | - | - |
      <古都の秋2>
      0


         <古都の秋2>

        欲張りな私は、ここまで来たんだからと近くの永観堂へ。


        永観堂1


        永観堂2


        永観堂3


        わぁ〜、やっぱりここの紅葉は凄い!!
        観光客も身動き出来ないほど凄いけど、
        遠くから来た方々が歓声を上げる様子は、
        「よかったね」と声をかけたくなりました。


        床モミジ


        阿弥陀堂のみかえり阿弥陀は何時来ても素晴らしい仏様です。
        廊下に写る紅葉も綺麗です。床モミジという銘々も綺麗。


        永観堂6


        臥龍廊も今の時期登れませんが、
        ここを登り京都市内を見渡せる多宝塔に行く事が出来ます。


        おしるこ


        お庭でお汁粉(関西ではぜんざいです^^)を
        頂きほっとしました。


        南大門


        秋の陽は瞬く間に傾き始めました。


        南大門2


        南禅寺の三門に帰ってくると美しい和服の
        女性に出会いました。


        無燐庵


        京菜屋



        地下鉄の駅に向かう途中で、「無燐庵」にも立ち寄ってしまい、
        裏道をくねくね彷徨いながら、
        途中のお店で京野菜のお蕎麦を頂いたり、
        栗蒸し羊羹を買ったり、気ままな秋の一日でした。


        参照

        みかえり阿弥陀様
        (撮影禁止のため画像をお借りしてきました)


        みかえり阿弥陀



        | 京都 | 00:52 | comments(2) | - | - | - |
        <古都の秋1>
        0


           <古都の秋1>

          日曜日の京都の秋…凄い観光客が予想されるだけに
          普通だったら二の足を踏む時節です。

          なのに出かけることに…^^
          月曜日までと勘違いしていた親戚の老画家の
          京都巡廻展の最終日が今日(24日)でした。


          白川1


          白川2


          白川3


          京都駅を回避して山科から地下鉄で東山に入りました。
          白川に沿って京都市美術館へと行くのがお決まりのコースです。
          川の流れは、何時も変わることなくゆったりと流れ、
          こんな可愛い橋が幾つも架かっていて楽しめます。


          美術館前1


          美術館


          美術館前2


          そして美術館前の広場も、憩いの場として、
          市民も観光客も秋の陽を浴びて寛いでいます。
          私もおにぎり持参で、のんびりです。


          91歳の老画家は衰えることなく150号の
          油絵を出品していました。
          彼の招待があるからこそ、こうして毎年良き時期に
          京都を訪れる機会があるのです。


          南禅寺1


          その後、ブラブラと南禅寺へ。
          観光バスの多さにびっくりでした。
          期待どうり南禅寺の紅葉も真っ盛り…ラッキーでした。
          三門は人が溢れ、最盛期を迎えた古都は熱気むんむん。


          南禅寺2


          南禅寺3


          水路閣の人気も凄いです。
          古の社寺仏閣との調和は見事です。


          疎水


          水路閣の上に登ってみました。
          琵琶湖からの疎水がとうとうと流れていました。


          南禅院


          裏にある南禅院のお庭も落ち着く場所です。
          (すこし続きます)




          | 京都 | 23:24 | comments(0) | - | - | - |
          <京都東山花灯路>
          0


            < 京都東山花灯路>


            花灯路1

            3.10(土)ー20(火 祝) 
            pm18:00−21:30
            http://www.hanatouro.jp/higashiyama/



            京都いこう


            桜が咲く前のちょっと寂しい東山を彩るかのように
            夜の東山を花灯篭が灯す、
            古都の美しい風物詩が始まります。

            最近はちょっと多忙で、京都まで行けそうもありません。
            一昨年、用事の帰りにちょっと覗いた石壁小路の
            画像を少しアップしてみました。



            花灯路3



            花灯路5



            花灯路4


            これからは京都は何処に行っても、
            観光客で賑わいますが、
            でも、京都はそれだけの魅力に溢れた街ですね。

            | 京都 | 18:34 | comments(2) | - | - | - |
            <涼を求めて>
            0


               <涼を求めて>

              昨年の今頃、用事があり京都に出かけました。
              早々に用事を済ませて嵯峨野に回ってみました。


              嵐電


              地下鉄、嵐電(嵐山電鉄)を乗り継ぎました。
              嵐電は京都市内と嵐山の間を結ぶ路面電車です。
              車窓に見える光景も癒しそのものです。



              祇王寺


              祇王寺



              苔


              何時も寄る二尊院、常寂光寺を通り過ぎて、祇王寺に直行。
              緑に染まった庵は四季折々の佇まいが心休まる場所です。
              お庭の苔も真夏とは思えぬほど、しっとり光っていました。

              まろみ
              (祇王寺の愛猫 まろみちゃん)




              踏み切り



              竹林


              帰りも、涼しい風が吹き抜ける竹林の中を、
              のんびりと散策して帰りました。


              祇王寺
              真言宗大覚寺派の寺院。「平家物語」悲哀の尼寺として知られる。
              元々は浄土宗の僧・良鎮が創建した往生院の跡を引き継いで、今日に至る。
              また、源氏物語には平清盛の寵愛を受けた
              白拍子の祇王と仏御前が出家のため入寺したとして知られている。
              竹と楓に囲まれた苔の庭には、春には桜、秋には紅葉が咲き、
              季節の旅情を誘う。


              | 京都 | 13:34 | comments(0) | - | - | - |
                   12
              3456789
              10111213141516
              17181920212223
              24252627282930
              31      
              << March 2024 >>

              + SELECTED ENTRIES
              + RECENT COMMENTS
              + CATEGORIES
              + ARCHIVES
              + Mail
              + Revlver Maps
              + More
              + Twitter
              + MOBILE
              qrcode
              + LINKS
              + PROFILE
              + OTHERS
              このページの先頭へ