旅の途中で

<神戸旧居留地>
0


     <神戸旧居留地

    この近くに用事があり、昨日久々歩きました。
    人影も疎らな夏の昼下がり、余り暑さも感じない旧居留地。

    この辺りは好きな場所です。
    おしゃれなカフェや小さなブチィックが点在しています。


    旧居留地5


    旧居留地7


    居留地2


    旧居留地6


    旧居留地8





    〜〜〜〜〜〜〜〜


    居留地4


    カフェラ


    これは早春の風景ですが、
    どの季節もそれぞれの表情があり
    神戸らしい一角です。
    神戸散策の折りには、ぜひ歩いてみて下さいね。


    | 神戸 | 16:19 | comments(4) | - | - | - |
    <タチアオイ>
    0


       タチアオイ

      タチアオイ


      この花をいろいろな方のブログで拝見するこの頃です。
      子供の頃は何処の庭先にもあって、
      私にとっては郷愁を誘う花です。


      花びらの根元を裂くと粘り気があり、鼻の先に貼り付けて
      「コケコッコー」といって鶏のまねをしたものです。
      あの頃は赤い一重の花だったので、
      こんな八重を見るのは初めてでした。
      花屋さんの店先に売れ残っていたのを連れ帰りました^^



      タチアオイ2


      以前行った山陰地方の因美線の沿線に
      たくさん咲いていて懐かしかったです。
      やっと見つけた画像はぶれぶれですが^^雰囲気だけでも。


      | 花たち | 23:28 | comments(4) | - | - | - |
      <碧い湖>
      0


         <碧い湖>

        東山魁夷の「ドイツ・オーストリア小画集」を開いていたら、
        十数年前に行った旅を思い出しました。


        「湖は深い藍色の水を湛え、
        切り立った高い岩山に囲まれ静まり返っている。
        その幽寂な景観は昔と少しも変わっていない。
        ここにあるのは森厳な大自然の威容を前にしての、
        人間の心に起こる敬虔な思いである」
        (東山魁夷)


        フェルンシュタイン湖


        フェルンシュタイン湖2

        フェルンシュタイン湖(オーストリア)


        ここはオーストリアの湖水地方、
        ドイツとの国境あたりのフェルン峠…。
        ここを通っていたとき、バスの運転手さんが
        臨時停車してくれた所です。
        確かフェルンシュタイン湖。
        魁夷が見た風景が、碧い色を秘めた湖がありました。
        運転手さんに感謝して撮った一枚です。

        | | 19:45 | comments(0) | - | - | - |
        <INAC KOBE>
        0


          <INAC KOBE>
           

          inac神戸


          なでしこジャパン…優勝おめでとう!!
          凄かった、強かった、感動した!
          …と最大級の言葉が飛び交いました。
          そのなでしこジャパンに7人もの選手を送り込んだ
          INAC神
          戸。

          7
          月24日にホームズスタジアム兵庫で行われた試合には
          18、000人もの入場者があり、
          選手達さえびっくりしたといわれています。
          今までの最高が450人弱だったとか!

          またまた、31日には神戸ユニバー記念競技場で行われます。
          ここは5万人収容可能な競技場です。
          しかも入場料が無料とか!
          この球場は幸い我が家から徒歩圏内にあります。
          行きたい、行かねば^^

          サッカーが好きだけで苦しい環境で続けてきた選手達…。
          世界の頂点に立っても、謙虚で可愛いこの女性達に
          心からエールを送りたいと思います。

          | 神戸 | 13:31 | - | - | - | - |
          <座右の銘>
          0


            <座右の銘>



             独り


            独り…十代の頃この詩に出会い、
            今だに座右の銘のようにしています。

            多くの友達や家族がいても、
            最終的に人生の岐路に立った時、
            やはり決断は自分でしかないと
            思う事がままありました。

            人間、独りで生まれて来て、
            そして死も又独りで往かねばなりません。

            「独り」との思いを抱いているからこそ、
            人にも優しくなれるし、
            どんな時にも決断は自分だと思うのです。

            | 想い | 23:13 | comments(4) | - | - | - |
            <水辺の風景>
            0


               <水辺の風景>

              水辺


              水辺2


              台風が少し涼しい風をプレゼントしてくれましたね。
              でも、これからが夏本番!
              暑さ対策はお済ですか?
              夏バテしないよう頑張りましょうね。


              | 日々雑感 | 14:45 | comments(2) | - | - | - |
              <涼を求めて>
              0


                 <涼を求めて>

                昨年の今頃、用事があり京都に出かけました。
                早々に用事を済ませて嵯峨野に回ってみました。


                嵐電


                地下鉄、嵐電(嵐山電鉄)を乗り継ぎました。
                嵐電は京都市内と嵐山の間を結ぶ路面電車です。
                車窓に見える光景も癒しそのものです。



                祇王寺


                祇王寺



                苔


                何時も寄る二尊院、常寂光寺を通り過ぎて、祇王寺に直行。
                緑に染まった庵は四季折々の佇まいが心休まる場所です。
                お庭の苔も真夏とは思えぬほど、しっとり光っていました。

                まろみ
                (祇王寺の愛猫 まろみちゃん)




                踏み切り



                竹林


                帰りも、涼しい風が吹き抜ける竹林の中を、
                のんびりと散策して帰りました。


                祇王寺
                真言宗大覚寺派の寺院。「平家物語」悲哀の尼寺として知られる。
                元々は浄土宗の僧・良鎮が創建した往生院の跡を引き継いで、今日に至る。
                また、源氏物語には平清盛の寵愛を受けた
                白拍子の祇王と仏御前が出家のため入寺したとして知られている。
                竹と楓に囲まれた苔の庭には、春には桜、秋には紅葉が咲き、
                季節の旅情を誘う。


                | 京都 | 13:34 | comments(0) | - | - | - |
                <つばめの赤ちゃん>
                0


                   <つばめの赤ちゃん>

                  つばめ


                  今年もマンションの半地下駐車場で、
                  ツバメの赤ちゃんが無事生まれました。
                  一ヶ月前ほどから親つばめが忙しそうに巣作りに勤しんでいました。


                  奥の方と入り口付近の二箇所です。
                  一箇所は下からは見えませんが、もう一つは下から見える所です。


                  ちち、ちち…可愛い泣き声が微かにしていました。
                  この所の台風騒ぎですっかり忘れていましたが
                  今朝ゴミ出しに行ったところ、4羽の雛たちが囀っていました。
                  高い天井の隅、やっと撮ったのですが今一です^^


                  親が来ると大きなくちばしで囀りますが
                  後はこんなにお澄まし顔です。
                  目がパッチリでかわいいです。


                  つばめ


                  近くに親つばめが思案顔…ごめんね、お邪魔しました。
                  元気に旅立ちの日まで頑張ってね!!


                  (追記)

                  昨日の子


                  今朝、又見に行きました^^
                  4匹揃ってもうすぐ旅立ちの準備でしょうか?
                  一羽はもうり飛び立ちそうです。



                  今日の子


                  そして、もう一つの巣を見つけました^^
                  駐車場の一番奥、電気を点けると
                  一斉に真ん丸いお目目でこちらを見てくれました(^^♪


                  (追記2)

                  そして今朝(22日)、やはりゴミ出しの日、
                  後で見つけたツバメの赤ちゃんたちが、
                  チッ、チッと囀りながら地下駐車場から
                  燕尾服をなびかせながら
                  旅立っていくところに遭遇出来ました。
                  カメラに収めることは出来なかったけど、
                  晴れの門出に立ち会えたこと、ラッキー!!!
                  又、来年帰ってきてね〜〜〜♪








                  | 日々雑感 | 23:23 | comments(6) | - | - | - |
                  <須磨海浜水族館>
                  0


                     <須磨海浜水族館

                    須磨海浜水族館


                    暑い夏の一日、須磨海浜水族館を訪れました。
                    家族連れで身動きも出来ないほどの盛況ぶりでした。


                    大水槽


                    入ってすぐ正面にあるのが間口25mの波の大水槽。
                    様々な魚たちが泳ぎまわっていました。
                    節電の影響か、水槽の照明が暗くてちょっと断念!


                    チューブ形水槽


                    綺麗


                    日本初のチュ−ブ型水中トンネル…淡水魚のピラルクなどが
                    泳いでいる光景を通路から覗けてお気に入りの場所です。



                    外の暑さを忘れるような水族館は時々訪れては癒されます。
                    海の無い県に生まれ育った私は、水族館が大好きです。



                    浜


                    水族館の裏はもう海水浴場
                    太陽がぎらぎら照る中、若者達で賑わっていました。


                    =====♪=====


                    ゆう

                    (大水槽の前で)

                    きぬ

                    (水中トンネルの中で)

                    孫も大きくなってしまいましたが、二人でよく訪れたものです。


                    しばし涼んでいって下さいね♪


                    | 神戸 | 22:30 | comments(6) | - | - | - |
                    <中井先精也生>
                    0


                       <中井精也先生>


                      午後からの用事が急にキャンセルになり暇が出来ました。
                      先日から気になっていた写真展に行ってみようと思いました。


                      「日本鉄道写真作家協会(JRPS)写真展」

                      中井精也さんはじめ、鉄道作家の写真展です。
                      大阪のニコンサロンbisで開催されています。



                      中井先生と


                      無き先生



                      2時に家を出て6時に帰宅、往復4時間の強行軍でした。
                      幸な事に中井先生にもお目にかかれ
                      ご一緒に記念撮影させて頂きなした。
                      相変わらず作品のようにおおらかでお元気で
                      サービス精神旺盛な方でした。

                      作品は雪降る画像で、暑い大阪の街に
                      一服の清涼剤のようでした。



                      真夏の大阪


                      大阪はピッカピッカの夏空でした。



                      | 鉄道 | 10:35 | comments(2) | - | - | - |
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << July 2011 >>

                      + SELECTED ENTRIES
                      + RECENT COMMENTS
                      + CATEGORIES
                      + ARCHIVES
                      + Mail
                      + Revlver Maps
                      + More
                      + Twitter
                      + MOBILE
                      qrcode
                      + LINKS
                      + PROFILE
                      + OTHERS
                      このページの先頭へ